約半年ぶりのブログというのに、おぞましい表題でスタートしました。
あ、みなさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。(もう遅い)
↓本題↓
精神障害者手帳2級を取得しました。
障害者手帳を持つメリットとして、病院などが1割負担になり、バスが基本半額、税金も安くなるというメリットがあります。
デメリットは、軽蔑な目で見られることか。まぁ、精神障害者は障害者手帳としか書かれていない手帳を持つので、言わない限りもしくはわかっている人以外にはバレないようにはなっています。
最近、コロナの影響で人間としゃべることが少なくなってしまいました。その弊害と
家から出ない生活で、自律神経がやられたりするので、情緒不安定だったりします。
まぁ仕事に影響でなければなんでもよいはず・・・
この頃、夜布団にはいる時間ぐらいに希死念慮が出てきます。
特に昨日は絶不調で、正直なことをいうと自殺しかけました。
ベランダに出て、ベランダから下を見て「これなら死ねるよな」と確認しながらも、結局怖くて自殺できませんでした。
いろんな人にヘルプをした結果、なんとか今なんともない状態にはなっています。
しかし、いつまでこの生活が続くのだろうか。本当に自分の意思とは関係なく自殺する未来もあったりするんじゃないかなと思っております。
人生今後絶望となることだらけで直生きたくはないけど、頑張って生きていきます。
5/6 19:40 現在、いまの気持ちは本当に普通です。死にたいと感じられないぐらいです。が、今日の夜も多分希死念慮にまとわりつかれるんだろうと思います。
そのとき、 twitter 上で暴れたり、いろんな人に迷惑をおかけするかもしれません。
どうか温かい目で見てくれれば幸いです。